
きたきた、これで8回目
8年前の2016年2月15日
シングルマザーで
家賃程度の稼ぎしかない
なんちゃって経営者の私は
人生初のビジネスセミナー
板坂裕治郎先生のブログセミナーを受けて
2016年2月16日から
NJEブログを書き始めます
なので
今日で毎日ブログ更新
8年目に突入しました!
パチパチパチパチ!!!
しかし、しかし、
毎度毎度このように
あの頃はこうだったなー
みたいなブログを2/16に書くのも
8度目でいい加減飽きてきた笑
それに、まだわたし38歳やし
ブログ仲間は70歳超えても
ブログ書いてる人いるし
そうなると
私はまだあと何年
ブログ書くことになるんやろうおもたら
まだたった8年なのかって思うんよね笑
しかし、最近
年下後輩がちょっとずつ増えてきて
ちょっと嬉しいんよな♡
そんな後輩達や
まだブログを書いたことない人への
メッセージブログにしよか
毎日ブログ8年更新中❤️
vol.2922
ブログを読んで
私も綺麗になりたい!
私も元気になりたい!
って方が毎月ご来店
ご予約はお早めに♡
2/13時点予約空き状況
※予約スケジュールは
不定期で更新していますので
毎日ブログチェックしてね(^^)/
当店は
ギャルネイルはお断り!
徳島でおしゃれを楽しみたい
でも、お洒落のやり方が分からない
ネイル初心者の
お客様のためのネイルサロン
TSUME☆KIRAツメキラ
わたしは8年ブログを書いた今でも
たいして誰からも読まれてないと思っている
これほんまの話
つねに誰からも注目を浴びてないって思ってると
自分の好きなように行動できている
自分がいることに気づいたんよね
これもブログを毎日書いて
こういう思考になったんよ
でも
1年目の頃は
周りを気にしまくってたブログだった
お客さんや一緒にブログを書いてる
ブログ仲間の目が気になっていた
だから、ブログも面白くないし
誰にも刺さらない
笑顔もまだ硬いよね笑
2.3年目はだいぶ自分を出せるようになっていた
その分言いたいことを言いすぎて
対立することもあった
ちょっととがっていた時期ね
でも、これがめっちゃ必要だったと思う
一回はじけること笑
3.4年目は
わーわー騒げば良いって訳ではないってことを学ぶ
私の性格では
10思っても、3くらいしか言わない方が
人生うまくいくってことを学んだ
5.6年目
コロナ渦だったから
3.4年目以上に耐えると言うことを学んだね
騒がないけど、発信はやめない
根気強く続ける
そしたらこの苦労はいつか終わり
貯金で跳ね返ってくる
そう思って貯金ブログを書いてた感じ
7年目
ずいぶん自然体でブログや仕事が
出来るようになってきた
自分って言う物が確立され
でも、自己中心にはなりすぎず
周りとは全く比べない
でも、すごいなって思った人はリスペクトし
自分に必要であれば吸収していく
そんな感じで今はいます
今日から8年目かー
これからどんななるんかなー
ここからは確立した自分に
磨きをかけていく時期になるのかな?
そう未来予想しときます
予想を現実にするために
明日からも周りを気にせず
自分の想いをのせた毎日ブログを
未来のまだ出会ってない人のために
書き残していきます
めったに紹介しませんが笑
私の人生を変えてくれた
板坂裕治郎先生のブログや
セミナー情報はこちら
私が70歳になるまであと32年
あと32年ブログ書・・く・・・笑
では♡
住所 | 徳島市中島田町4丁目99-12 マップはこちら |
---|---|
定休日 | 月・火曜日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |