
こんなことありませんか
ただ普通に
靴下をはいているだけなのに
いつの間にか
爪の白い部分の内側に
黒いゴミ(靴下の繊維)が
入っているということは
ありませんか
個人的にはそれを
ほじくり出す行為は大好きですが
残念ながら
私の足の爪には
靴下のゴミはたまりません
私が特別と言うより
私のところでフットジェルを
ずっと定期的にされている人や
足の爪を
爪切りで切らない人は
なりません
ということは
足の爪を爪切りで
パツパツに短く切る人は
爪の内側にゴミがたまります
爪から綺麗の自信を持つ!
爪で性格も変わる!
毎日ブログ更新中
vol.2425
ブログを読んでご来店される方が
毎月続出中
ギャルネイルはお断り!
徳島でおしゃれを楽しみたい
大人のためのネイルサロン
TSUME☆KIRAツメキラ
はじめに忠告
このブログは綺麗になりたい方を
応援するためのブログです
綺麗にならなくていい
今のままの自分から
変わりたくないって方は
ご退室くださいませ
なんでそんなことに
なるのかというと
簡単に言うと
爪切りで爪の白い部分が
なくなるまで切ってしまうと
どんどん深爪が進行していき
爪のピンクの部分が少なくなり
爪が伸びたときに
爪の白い部分ばかりが
伸びていきます
爪の白い部分は
身から離れている部分なので
空洞ですよね
だからそこに靴下のゴミが入り込み
一度入ったら
出ていかないという状態なんです
だから原因は
足の爪の深爪なんです
フットジェルネイルに
来られるお客様も
初めは深爪で
爪にゴミが溜まってる方も
結構いまして
しかし
しつこいようですが
私は他人様の足でも
爪の中のゴミをほじくるのは
手術をしているようで楽しいので
大好きなんですが(笑)
フットジェルネイルを
3回ほど繰り返していただくと
爪の形がしっかりそろうので
深爪も改善され
靴下のゴミが
入り込みにくくなります
でも、それ以降は爪切り禁止
やすりをつかってね
こんな説明でわかったかな
分からなかった方は
ぜひ直接TSUME☆KIRAサロンで
お話を聞いて下さい
では
住所 | 徳島市中島田町4丁目99-12 マップはこちら |
---|---|
定休日 | 月・火曜日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |