
知らなかった
目からウロコ情報
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5be20a0dc0a260a316e6ec97c7b56d23b2bbba
◆保冷剤の種類
保冷剤(中身)には2つのタイプがあります。
まずは、水状のもの。
水100%で出来ているため、
中身は水道に流しても問題ありません。
次に、ゲル状のもの。
原料の99%を水が占め、
残りは高吸水ポリマー、
安定剤、防腐剤で出来ています。
処分方法は自治体によって異なり、
水道に流すと
詰まる可能性もあるので
注意が必要です。
なるほど
そしてこの保冷剤に
驚きの活用法があるんです
爪から綺麗の自信を持つ!
爪で性格も変わる!
毎日ブログ更新中
vol.2337
ブログを読んでご来店される方が
毎月続出中
ギャルネイルはお断り!
徳島でおしゃれを楽しみたい
大人のためのネイルサロン
TSUME☆KIRAツメキラ
はじめに忠告
このブログは綺麗になりたい方を
応援するためのブログです
綺麗にならなくていい
今のままの自分から
変わりたくないって方は
ご退室くださいませ
本文には5個活用法が
紹介されていたんですが
おおおおおおお
っと思ったのが
1)保水剤
植木鉢に保冷剤の中身を敷き詰めて、
植物の保水剤に。
徐々に水が浸透していくため、
1泊2日程度の旅行であれば
水遣りの心配もありません!
また、生け花をする際の吸水スポンジ
「オアシス」の代わりにも使えます。
保冷剤は、
植物にも無害な
原料で出来ています。
それは知らなかった
そろそろ旅行に行こうかなと
考えている方
もし、植木があるなら
この方法で安心して旅行に
行って下さい
そして、旅行にいくなら
手元、足元のお洒落に
抜かりはないですか
髪型、メイク、
お洋服に気合いを入れても
ネイル出来てなかったら
台無し
みんな言わないだけで
見てますよ。
そして、
あの人、服はめっちゃお洒落なのに
ネイルはしてないんやなーって
思われてますよ
お洒落するなら細部まで抜かりなく
では
住所 | 徳島市中島田町4丁目99-12 マップはこちら |
---|---|
定休日 | 月・火曜日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |