
昨日ふと普段見ないテレビをつけると
バレーボールをしてたので
ちょっと観てました
バレーボールをするのは苦手ですが
ルールは分かるので
見るのは好きです
でも、見てたのは
選手の爪
最近スポーツ選手がネイルするのが
通常となってきています
お洒落にして気分を上げるということも
あるかもしれんけど
それよりもバレーボールのように
球技を扱う競技は
指先に力が入るので
爪が割れたりかけたりするそうで
その割れたりかけたりを
防ぐために
お洒落以外にも
爪の保護として
ネイルをしている選手も
多いみたいですよ
毎日ブログ8年更新中
vol.3043
ブログを読んで
私も綺麗になりたい!
私も元気になりたい!
って方が毎月ご来店
ご予約はお早めに♡
6/1時点予約空き状況
※予約スケジュールは
不定期で更新していますので
毎日ブログチェックしてね(^^)/
確かに爪がかけて
どこかに引っかかったり
痛みを感じる状態になってしまうと
競技に集中出来なかったりするもんね
でも、それって
スポーツ選手じゃない
私達も同じじゃないですか?
ささくれできてしまって
引っ張ってしまい
出血して腫れる
そうなるとしばらく痛いし
憂鬱ですよね
爪が爪の真ん中あたりから
横に亀裂が入って
爪が伸びてくれるまで
痛かったり
そうなると憂鬱だし
生活もしにくい
そうならないためにも
定期的なネイルケアや
ジェルネイルで保護をしておく
未来の爪のためのお手入れや
もしものアクシデントのために
保護して守っておくための
ジェルネイル
お洒落のためだけの
ネイルじゃない
それが私が理想とする
ネイルの文化です
では
住所 | 徳島市中島田町4丁目99-12 マップはこちら |
---|---|
定休日 | 月・火曜日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |